人気ブログランキング | 話題のタグを見る

京都北山 桑谷山

京都北山 桑谷山_d0231858_1431218.jpg

10月8日に京都府で10番目に高い山の桑谷山というマイナーな山に嫁さんと登ってきました

9月に台風21号が関西を荒れ狂ったように通り抜けていきました。
猛烈な南からの風で平地でも大きな木が折れたりなぎ倒されたりと大きな被害をもたらしました。

今回、超初心者の嫁さんも一緒ですので、できるだけ標高差が少なくて、台風の被害のましな北斜面の山を捜して、京都北山の久多峠から桑谷山を往復しました。

京都市左京区の久多地区と広河原地区の境界にある久多峠
この地点で標高がすでに653mもあります
京都北山 桑谷山_d0231858_14152968.jpg


峠の東側の空きスペースに駐車しました
京都北山 桑谷山_d0231858_1417652.jpg


ここが桑谷山の登山口で、標識が全く無いのかと思ったら、登山口から少し上がった場所に小さく表示がありました
京都北山 桑谷山_d0231858_1420365.jpg


最初は杉林の中を進みます
最初は踏み跡は薄いです
京都北山 桑谷山_d0231858_14215116.jpg


登りだしてすぐに、いきなり巨大杉がお出迎えです
京都北山 桑谷山_d0231858_14233651.jpg


見た目以上に急な登りです
京都北山 桑谷山_d0231858_14244077.jpg


巨大杉に台風で倒れた木が乗っかっています
京都北山 桑谷山_d0231858_14263813.jpg


大きな杉が点在するいい感じの尾根道です
京都北山 桑谷山_d0231858_1428482.jpg


巨大杉
京都北山 桑谷山_d0231858_1431710.jpg


この山には関西電力の鉄塔がいくつかあり、鉄塔巡視路の標識があります
京都北山 桑谷山_d0231858_14342876.jpg


標高801mのピークにある1つ目の鉄塔
京都北山 桑谷山_d0231858_1437066.jpg


少し下ります
京都北山 桑谷山_d0231858_14381051.jpg


イワカガミの群落
京都北山 桑谷山_d0231858_14403813.jpg


このあたり登山道が荒れています
京都北山 桑谷山_d0231858_14422459.jpg

京都北山 桑谷山_d0231858_14435369.jpg


シャクナゲの群落
京都北山 桑谷山_d0231858_14452830.jpg


倒木によるフィールドアスレチックもどき
京都北山 桑谷山_d0231858_14464346.jpg


手のひらサイズの巨大キノコが大豊作!
採取して根元を裂いてみたら黒いシミが・・・
毒キノコのツキヨタケでぬか喜びでした(泣)
京都北山 桑谷山_d0231858_15142825.jpg


2つ目の鉄塔
京都北山 桑谷山_d0231858_15151769.jpg


中央に見えるのが比良山系の盟主の武奈ヶ岳
京都北山 桑谷山_d0231858_15164977.jpg


右側が、びわ湖バレイのトップの蓬莱山、左は琵琶湖テラスのある打見山
京都北山 桑谷山_d0231858_15183979.jpg


台風で倒れた木にとうせんぼですが、左から迂回します
京都北山 桑谷山_d0231858_15204443.jpg


左は、「花背の三本杉」のある寺谷峠へのルート
京都北山 桑谷山_d0231858_15253239.jpg


桑谷山東峰はすぐそこでした
京都北山 桑谷山_d0231858_15262831.jpg


「奥山保全トラスト」の私有地なんですって
京都北山 桑谷山_d0231858_15282426.jpg


その先の西峰に向かいます
京都北山 桑谷山_d0231858_15294283.jpg


東峰と西峰の間は倒木がさらに多いです
東峰まではルートがはっきりしていたのですが、東峰と西峰の間は踏み跡が薄いです
京都北山 桑谷山_d0231858_15301880.jpg


巨大杉の大きな枝が折れています
京都北山 桑谷山_d0231858_15312343.jpg


大きな杉2本が根元で合体しています
京都北山 桑谷山_d0231858_1647579.jpg


アスナロのヤブ
京都北山 桑谷山_d0231858_1650054.jpg


桑谷山の西峰に着きました
京都北山 桑谷山_d0231858_16523364.jpg


ここには、なぜか角の欠けた三角点があります
三角点は西峰にあるのですが、東峰のほうが少し高いです
京都北山 桑谷山_d0231858_16541589.jpg


帰りは同じ道を戻りました。
想像以上に倒木が多く、跨いだり避けたりする場所がたくさんありました。
一部荒れた場所もあり、山に慣れていない嫁さんには大変でした。

晴天に恵まれ比良山系や京都北山もきれいに見えました。
期待していたキノコは毒キノコだけと空振りでしたが、暑くも寒くもなく快適な登山日和でした。
Commented by ケン太 at 2018-10-12 22:06 x
暑さも終わり山歩きにはいい季節になりました。
今年はキノコ採りでの事故をよく聞きます。
意外と低山は登る人が少ない為か道が整備されてなく歩きつらく危険が潜んでいるので
お気をつけてゆかれてください。また思わぬ発見もありますね。
Commented by k2hair at 2018-10-13 06:57
9月の台風21号の影響で、京都の山は倒木が酷いんです。
鞍馬から北はまだ通行止めになったままです。
毒キノコのツキヨダケは知ってはいたのですが、見つけたのは初めてです。
美味しいムキタケにそっくりで、見つけた時には小躍りしたのですが(泣)
by k2hair | 2018-10-10 17:10 | | Trackback | Comments(2)

滋賀 近江八幡市の美容室・美容院 K2ヘアーのブログ


by K2 HAIR