人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1714203.jpg

5月23日(月)に鈴鹿山脈の竜ヶ岳に登ってきました。
この山に登るのは2回目です。
前回は、俗に酷道と言われた国道421号線の石榑峠から15年ほど前に子連れで登りました。
このコースだと1時間ちょっとで登れるお手軽コースでした。

平成23年に長さ4.2kmの石榑トンネルが開通し、以前の酷道を通らなくても滋賀県から簡単に三重県側に行くことができました。
今回は竜ヶ岳の三重県側のふもとの宇賀渓という渓谷の遠足尾根コースから登り、金山尾根から下山しました。

コース図
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_17322540.jpg


宇賀渓には大きな駐車場があるのですが、シロヤシオが咲く季節の週末には満車になるほどの人気のコースです。

この日は、滋賀県で初めての真夏日を記録した日で、竜ヶ岳に近い三重県の亀山市でも32.9度を記録しました。
天気予報で暑くなるのが分かっていたので、早朝5時半に家を出て来ました。
6:45分頃竜ヶ岳へ出発、まだ無料の駐車場はガラガラでした。
無料の駐車場の場合、1人200円の入山協力金がいりますが、私が行った時は平日の早朝だったからか誰にも徴収されませんでした。
隣に500円の有料駐車場がありました。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_17324463.jpg






最初は林道を歩きます
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_17333251.jpg


龍の雫(しずく)という名水がありました
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_17342949.jpg


林道を20分ほど歩くと、遠足尾根の入口に着きました
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_187979.jpg


杉林の中、めっちゃ急なつらい登りが続きます
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10441869.jpg


突然、岩山が現れました
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10463046.jpg


この岩山を抜けるとまた杉林になり、しばらく頑張ると美しい自然林の稜線に出ます
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10534176.jpg


いい感じの尾根道です
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10542065.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10552316.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10561221.jpg


山頂が見えてきましたが、まだまだ遠いです
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_10573828.jpg


真っ白な花を付けた大木が見えます。
でもシロヤシオではなさそうですが、何でしょう?
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_110395.jpg


こちらがシロヤシオです
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_112094.jpg


ちょっと花は終わりかけ
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1132455.jpg


このヤマツツジは満開でした
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1142680.jpg


シロヤシオ
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1155655.jpg


いっぱい咲いてます
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1171027.jpg


あ~、なんて素敵なところでしょう。
ここまでのしんどい登りが報われました。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11999.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11103665.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11111796.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1112832.jpg


最後の急斜面を頑張ると竜ヶ岳(1099m)山頂に到着です
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1114865.jpg


山頂はさえぎるものが何もないので、360度の大パノラマです。
遠くに見えるのは、3月に登った鈴鹿山脈の最高峰の御池岳
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1117367.jpg


肉眼では伊勢湾は見えていましたが、写真では霞んでいます
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11193563.jpg


さっき登ってきたシロヤシオの群れ
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1121138.jpg


シロヤシオが満開の時にはもっと真っ白になるので、羊の群れにたとえられます
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1122486.jpg


帰りは、遠足尾根の手前の金山尾根から下ります
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1124289.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11252670.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11255869.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11262683.jpg


金山尾根も遠足尾根同様にかなり急でした。
ようやく金山尾根分岐に下り着きました。
左へ下れば駐車場に戻るのですが、右の長尾滝が気になります。
あまり滝があるなんて下調べもせずに来たのですが、ちょっと行ってみます。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11305955.jpg


こちらは今までのルートと違ってそれほど歩かれていないようですが、とりあえず行ってみます。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1134441.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11513237.jpg


20分ほどで、五階滝という豪快な滝(ダジャレみたい)に着きました。
全貌は見えないのですが、おそらく五段の滝になっているのでしょうね。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11475948.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11481720.jpg


長尾滝という滝はまだかなり先のようです。
轟音の五階滝を見られて満足したので戻ります。

先ほど下りてきた、金山尾根分岐のすぐ近くにある魚止滝
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_12284350.jpg

シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11532174.jpg


この宇賀渓本谷の水が透明でめっちゃキレイです
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1154568.jpg


台風(?)で流された、白滝吊り橋は丸太橋になってました。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_11581978.jpg


橋を渡ると林道に出ましたが、一般車は通行止めです。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_120497.jpg


ほんの少しで朝に登った遠足尾根の分岐に着きました。
ここから林道を20分歩いて駐車場に着きました。
シロヤシオ咲く竜ヶ岳へ_d0231858_1221197.jpg


かなり早起きした甲斐があって、真夏日でしたが恐ろしいほどは暑くはなかったです。
ただ、私が下山中にすれ違った登りの人達は、暑くてしんどそうでした。
竜ヶ岳の山頂付近は、日陰が全くないので暑い日は早めの出発がいいと思います。

登りに使った「遠足尾根」とは楽しげな名前が付けられていますが、実際にはかなりしんどい登りのコースです。
でも、素晴らしい眺めと、少し遅かったのですが羊さんの群れにも出会えて大大大満足の山行でした。

by k2hair | 2016-05-25 14:25 | | Trackback | Comments(0)

滋賀 近江八幡市の美容室・美容院 K2ヘアーのブログ


by K2 HAIR