卒業・進級お祝い会 |
2016年 03月 14日 |
育成会のお母さんたちがクイズなどを企画してくださって楽しいひと時を過ごしました。
中学生のお兄さんがかぶりものをかぶってお手伝いしてくれました。

今年卒業するのは、小学生のあやな・中学生のゆづき・まつりの3人でした。

写真左、入門した頃のあやなは恥ずかしそうに小さい声でしか剣道ができなかったのですが、昨年秋の県のスポ少の試合では個人3位に入賞するほどに成長しました。
このまま道場にいてくれたら楽しみな子だったのですが、お父さんの仕事の関係でマレーシアに3年ほど住むことになりました、残念・゜・(ノД`)・゜・
でも、マレーシアでも剣道は続けるそうです。
写真真ん中、ゆづきはまつりに誘われて中学から剣道を始めました。
有力選手のまつりに刺激されて、試合では県大会に進めるほどに大きく成長しました。
4月からは、京都の高校に通います。
写真右、まつりは県の中学のチャンピオンなのですが、先日の近畿スポ少でも見事に優勝しました。
夏の全国道場連盟の大会でも3位に入賞しました。
4月からは、静岡県の高校に進学します。
卒業生にはケーキのプレゼントがありました

みんなから卒業生に歌のプレゼント、ちゃんと家で練習してきてくれました

道場や出稽古に通うためには親の協力は欠かせません。
最後に卒業生からそれぞれのお母さんたちに感謝の花束贈呈



3人とも別々の道に進むのですが、それぞれの場所で花を咲かせてほしいです。
by k2hair | 2016-03-14 15:50 | 剣道 | Trackback | Comments(0)