人気ブログランキング | 話題のタグを見る

関西百名山 三十三間山

関西百名山 三十三間山_d0231858_812167.jpg


快晴の月曜日、滋賀と福井の県境にある三十三間山に登ってきました。
三十三間山という変わった名前は、京都の三十三間堂を建てる時にこの山の檜を使ったことが名前の由来だそうです。

先週の金曜日に近江八幡ではみぞれ混じりの雪が降り、山では雪が復活しているだろうと思って出かけたのですが・・・

国道367の鯖街道を朽木から熊川宿を過ぎてから国道27号線を敦賀方面に向かいます。
緩やかな倉見峠を過ぎてしばらく進むと、登山道を示す大きな看板があります。
関西百名山 三十三間山_d0231858_8233429.jpg


大変人気のある山のようで、登山口にはトイレと大きな駐車場がありました。
登山口には11時20分と遅い時間に着いたのですが車は私の車だけで、山でも誰にも会いませんでした。
関西百名山 三十三間山_d0231858_825082.jpg


登山口に案内の看板がありました。
琵琶湖の絵が描いてあるのですが、山の上からは琵琶湖は霞んでまったく見えませんでした。
関西百名山 三十三間山_d0231858_1146820.jpg


最初はこの林道からスタート
関西百名山 三十三間山_d0231858_11482972.jpg


鹿よけのフェンスがありました。
左側に人間用の扉があって、跳ね上げ式の鍵を開けて入ってまた閉めます。
関西百名山 三十三間山_d0231858_11542641.jpg


住居跡の石垣がたくさんありました。
この辺りには昔は集落があったようです。
関西百名山 三十三間山_d0231858_11565155.jpg


やがて林道はきれいな沢沿いに進みます
関西百名山 三十三間山_d0231858_11581068.jpg


滝が連続する場所がありました
関西百名山 三十三間山_d0231858_1159842.jpg


今の季節は雪溶けで水量が多く、奥の滝はかなりの迫力でした
関西百名山 三十三間山_d0231858_122647.jpg


土石流の後がありました。
どちらに進むのか、ルートが判りにくいのですが、真っ直ぐに進むのが正解です。
関西百名山 三十三間山_d0231858_124138.jpg


最後の水場です
ここで左に沢を2本渡り、登山道は沢から離れます。
関西百名山 三十三間山_d0231858_1254780.jpg


大きな杉が林立する急斜面に上がります
関西百名山 三十三間山_d0231858_12173091.jpg


やがてトラバース気味になり登山道らしくなってきました
関西百名山 三十三間山_d0231858_12184315.jpg


鹿さんの糞がたくさん落ちていました
登山口にフェンスもある事ですし、よほどたくさん生息しているのでしょうね。
この日は鹿の姿は見ませんでしたが、鳴き声は聞こえました。
関西百名山 三十三間山_d0231858_12223620.jpg


ようやく視界が開けたところまで登ってきました
関西百名山 三十三間山_d0231858_1223361.jpg


この辺りには大きな松がたくさんあります
関西百名山 三十三間山_d0231858_12243897.jpg


夫婦松と言われる松の木がありましたが、残念ながら枯れてしまっていて片方の幹は切られていました
関西百名山 三十三間山_d0231858_12271172.jpg


ミズナラがでてきていい感じの尾根になってきました
関西百名山 三十三間山_d0231858_21342965.jpg


滋賀と福井の県界尾根が近づいてようやく雪が出てきました
関西百名山 三十三間山_d0231858_21365857.jpg


稜線の手前に風神と言われる場所があります
関西百名山 三十三間山_d0231858_64079.jpg


この表示の10m先に風神さんがありました。
昔、麓の村で疫病が流行った時に行脚中の僧侶が村にあった石塔を山の上に祀れと言って去ったそうです。
村人がこの地に運び上げて供養したところ、疫病は治まったそうです。
関西百名山 三十三間山_d0231858_6465298.jpg


いよいよ県界の稜線に出ました。
正面に高島トレイルの最高峰の三重嶽(さんじょうがたけ)がド~ンと現れました。
三十三間山の山頂へはルートを左にとります。
関西百名山 三十三間山_d0231858_654123.jpg


山頂が見えます。
まばらに雪が残っていて歩きにくいです。
関西百名山 三十三間山_d0231858_656585.jpg


左手に三方五湖が見えているのですが、霞がかかって写真ではよく分かりません。
琵琶湖も見えると聞いていたのですが、快晴にもかかわらずまったく見えませんでした。
関西百名山 三十三間山_d0231858_70502.jpg


山頂間近になってようやく雪がたくさん出てきました。
関西百名山 三十三間山_d0231858_734844.jpg


三十三間山842.3mの山頂に到着!
関西百名山 三十三間山_d0231858_755836.jpg

関西百名山 三十三間山_d0231858_774918.jpg


県界の稜線を振り返ります。
稜線の左側が滋賀県、右が福井県です。
関西百名山 三十三間山_d0231858_791651.jpg


帰りは同じルートを帰りました。
この日も暑くてずっと上着なしで大丈夫でした。
もっと雪のびっしり付いた稜線を歩きたかったのですが・・・
滋賀近辺の山ではこのところの暖かさで雪解けが急速に進んでいますね。
先週登った金糞岳は別格として、そろそろ雪山の賞味期限も迫ってきているようです。
Commented by ケン太 at 2014-03-26 20:33 x
三十三間山ですか。滋賀県境には、まだまだ登った事の無い山が多いです。
Commented by k2hair at 2014-03-26 22:33
ケン太さん、なかなかいい山なのですが、登る時期が厳冬期か秋が良かったのかも・・・
ただ、地元にはとても愛されている山だと思います。
by k2hair | 2014-03-26 07:30 | | Trackback | Comments(2)

滋賀 近江八幡市の美容室・美容院 K2ヘアーのブログ


by K2 HAIR