人気ブログランキング | 話題のタグを見る

綿向山でご来光を登拝

綿向山でご来光を登拝_d0231858_1249941.jpg


今年に入ってお店の休みの月曜日の天気が雪やら雨やらで、ずっと天気が悪い日が続いてました。
さらに父親を最近ほぼ毎週月曜日に病院に送迎しなくてはいけなくなったのです。

今日は絶好の登山日和ですが、父親を11時に病院に送っていかなければいけません。
しかも、話があるから私と母も連れてきなさいと先生に言われたそうです。

そうだ、10時までに帰ってくれば病院に間に合うやん!
せっかくやし、ご来光を拝もう!
で、今朝3時過ぎに家を出てご滋賀県日野町の綿向山に登って来ました。

4時過ぎに御幸橋の駐車場に到着。
今日は1番乗りで私の車だけでした。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_1533045.jpg


準備をして、4時20分に駐車場を出発!
真っ暗ですので、ヘッドランプを点けて歩きます。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_15343425.jpg






綿向山は何回も登ってますが、夜中に登るのは初めてです。
これは、下りに撮った写真ですが、積雪のために道幅が極端に狭くなっていて40cmぐらいしかありません。
暗闇で滑落したらエライことになるので、軽アイゼンを装着して慎重に上ります。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_15452099.jpg


あまりゆっくり登るとご来光に間に合いませんので、慎重かつ一生懸命に上ります。
真っ暗な中、息を切らしながら「何やっているんだろ、俺?」という思いが頭をよぎりますが、秋に昇段審査を受審する予定ですので、「修行!修行!」と念じながら上ります。

五合目の小屋に着きました
綿向山でご来光を登拝_d0231858_15544216.jpg


五合目からの夜景
綿向山でご来光を登拝_d0231858_15574644.jpg


山頂が近づくと空がだんだん明るくなってきました。
七合目から冬期ルートを進みます。
風がめっちゃ強くなってきました。
強風で霧氷のかけらがピシピシを顔に飛んできます。
風に吹き飛ばされなかった山頂のすぐ近くの霧氷が、まだ残ってました。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_1643747.jpg


七合目からの急な冬季ルートは、本当は雪が崩れやすくあるきにくいのです。
夜明け前の寒さで雪がしまってアイゼンがよく効いて、意外と歩きやすかったです。

綿向山山頂(標高1110m)に着きました。
まだ、お日様は出てません。
頑張って急いで登った甲斐があって、ご来光に間に合いました。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_16265350.jpg


でも、ご来光を待っている間がめっちゃ寒かったです。
気温がマイナス5度、湿度61%、風速5mで計算すると体感温度はなんとマイナス18.4度です。
風がめっちゃ強かったので、たぶん風速は5m以上はあったと思います。

さあ、しばしショーをご覧下さいませ
綿向山でご来光を登拝_d0231858_1629363.jpg

綿向山でご来光を登拝_d0231858_16295761.jpg

綿向山でご来光を登拝_d0231858_16301978.jpg

ジャ~ン! お日様が出ました!
綿向山でご来光を登拝_d0231858_1631832.jpg


素晴らしい景色です、超~早起きした甲斐がありました。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_16334063.jpg


山頂の霧氷
綿向山でご来光を登拝_d0231858_16341651.jpg


御嶽山も見えます
綿向山でご来光を登拝_d0231858_163521.jpg


家族の健康をお日様と山頂の祠にお願いしました
綿向山でご来光を登拝_d0231858_16363932.jpg


名残り惜しいのですが、早く下山して病院に行かなければいけないので、急いで下りました。

外は寒いので、5合目の小屋で朝食を頂きました。
この小屋、めっちゃ可愛いでしょ。
綿向山でご来光を登拝_d0231858_1640224.jpg


小屋の中にある温度計を見たら、室内なのにマイナス3度でした。
昨夜の残り物のおにぎりを持ってきたので食べたら、冷たくて固くて美味しくなかったです。
まあ、マイナス3度という事は、冷蔵庫の氷温室より寒いですもんね。

下山中も誰にも会わなかったので、今日は貸し切りか?と思ったら、2合目の下で登ってくる人が現れました。
その後も、次々と・・・
駐車場にとまっている車のナンバーを見たら、滋賀ナンバー以外にも大阪ナンバーや三重ナンバーの車もありました。
綿向山は、霧氷ウォッチングで人気の山ですからね。

帰路に就き、家には9時過ぎに着きました。
朝風呂に入って汗を流して、病院には無事に間に合いました。
Commented by ケン太 at 2017-02-27 18:53 x
ご苦労さまでした。
普段登り慣れている山でも天気や季節や時間によって全く異なります。森羅万象、貴重な経験ができたのでは?
Commented by k2hair at 2017-02-27 19:24
ケン太さん、暗闇の超狭い登山道は落っこちそうで怖かったです。
、コースは分かっているのですが、雪の夜間登山はまるで初めて登った山のようでした。
by k2hair | 2017-02-27 17:10 | | Trackback | Comments(2)

滋賀 近江八幡市の美容室・美容院 K2ヘアーのブログ


by K2 HAIR