人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)

福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_772331.jpg

昨日は、月曜日でお休みでしたが小学校の入学式で、朝からお母さんと娘さんのセットをさせて頂きました。
その後、短時間で登れる多賀町の鍋尻山に行きました。
ネットで調べると3月の終わりの方には咲いていたとのことで、なんとかまだ咲いているだろうとの予想で行きました。

車で多賀町の山奥の保月という廃村まで行くのですが、この道がとんでもない道なのです。
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_774434.jpg

いちおう県道139号線だそうですが、落ちたら死にます。
もの凄いヘアピンカーブがいくつもあり、すれ違いが困難な細い道をどんどん登っていきます。
先日の爆弾低気圧の影響か、道路には杉の枝や石がたくさん落ちています。

杉坂峠の近くに多賀大社の御神木の標柱が
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7165667.jpg


この先に祠がありました
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7183172.jpg

左右と後ろにもの凄い太い杉の木があります。
見上げるとこんなに太い木です
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7204748.jpg


もうしばらく行くと、ここに杉という廃村がありました。
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7232522.jpg

ほとんどの家が朽ち果てています。
10年ほど前に来た時にはもっと家が残っていたと思います。

さらに進むと保月(ほうづき)という廃村に出ました。
とんでもない山の中なのですが、ここには小学校や中学校もかつてありました。
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7284611.jpg

中学校のあと
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7295493.jpg


この保月は、彦根から伊勢に行く街道の中継の宿場だったそうで、200年ほど前には100軒以上の家があったそうです。

このような立派なお社もありました。
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7365156.jpg

この集落には朽ち果てた家はほとんどありませんでした。
今でも時々手入れがされているようですね。

鍋尻山にはこの保月から登ります。
福寿草を求めて鍋尻山へ(その1)_d0231858_7394933.jpg


この続きはまた明日・・・
Commented by みちです。 at 2013-04-09 20:41 x
凄い所に行かれましたね。福寿草綺麗ですね。
田舎育ちなもので、自然の中の山野草が大好きで
本も買いました。どうも作られていくお花が好きになれず、
山野草は家に植えても育たないので、山に行って
目の保養をするだけです。

Commented at 2013-04-09 20:48 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by k2hair at 2013-04-09 22:50
ウインドウズを毎回シャットダウンされていますか?
アンチウイルスソフトは使用されているでしょうか?
ウインドウズの更新はできているでしょうか?
それ以外の原因は判りませんが・・・
もし、出来ていないのなら実行してみて下さい。
by k2hair | 2013-04-09 07:43 | | Trackback | Comments(3)

滋賀 近江八幡市の美容室・美容院 K2ヘアーのブログ


by K2 HAIR